埼玉エイブル【エイブル越谷店】社会人になる前の、ほろ甘な思い出🌸〜学生最後の福岡旅〜
- saitamaable
- 5月13日
- 読了時間: 3分
更新日:6 日前

こんにちは!
埼玉エイブル越谷店Hです☺️
今回は、社会人になる直前に行った“学生最後の旅行”の思い出を少しだけご紹介します✈️
行き先は福岡。
おいしいものを食べて、ちょっと観光して、たくさん話して笑って…そんなのんびりした旅をしようと、仲のいい友人と二人で計画しました。
福岡空港に着いてまず向かったのは、太宰府天満宮。

学生時代、何かの節目にはお参りに行くタイプではなかったのですが、「社会人になる前にお礼参りもしとこっか」と、そんな気持ちに自然となったのが不思議です。
そこから徒歩で向かったのが、縁結びで有名な竈門神社。
地図では近くに見えたのに、実際は山道を40分…笑。
正直くじけそうになりながらも「せっかくだし!」と励まし合って登りきりました。
境内で引いたのは「恋みくじ」。

ふたりで引いた結果は…なんとも言えない微妙な内容🤣
それでも「この苦労、報われて!」と笑い合った時間が、今ではいい思い出です。
そして、旅の最大の楽しみはやっぱり「ごはん」🍚

明太子に始まり、博多ラーメン、水炊き、もつ鍋に屋台の焼きラーメン…朝から夜まで、まさに“食い倒れ”な毎日でした。
中でも、私にとっての最大の目的は「いちごスイーツを堪能すること」🍓✨
普段なら迷ってしまうような、ちょっと贅沢なお値段のスイーツでも、「今日は特別!」と心に決めて思いきって注文。

たっぷりのいちごに囲まれたパンケーキは、見た目も味も最高で、まさに幸せの味でした。
食べている間は自然と笑顔になって、「またがんばろう」と思えるような、そんな特別な時間になりました。
夜は中洲の屋台街へ。
友人にとってはこの屋台めぐりが旅のハイライトだったので、次の日のことは気にせず、ゆっくり夜ごはんを楽しみました。
(私は16時におやつを食べすぎて、屋台ではあまり食べられずちょっぴり後悔…笑)

でも、友人が屋台のお兄さんと仲良くなっている姿や、夜風に吹かれながら過ごした時間が、なんとも言えず心地よかったです。

社会人になった今は、あの頃のようにのんびり時間を過ごすことは難しくなりましたが、地域や物件を覚えるために、日々物確やオーナー様訪問に励みながら、毎日新しい発見の連続です。
少しずつですが業務にも慣れてきて、「自分の力でお客様に貢献できるようになりたい」と思うようになりました。
またいつか、あのときのようにおいしいものをたくさん食べて、思いっきり笑える旅ができるように…今は目の前の仕事を一つひとつ丁寧に、そして前向きに取り組んでいきたいと思います☺️

チームSAPより |
---|
学生最後の旅の思い出がとても楽しそうで、読んでいてこちらまでほっこりしました。 社会人になって日々忙しくても、そんな「心が満たされた時間」を覚えていると、きっとこれからの励みにもなりますね。 入社して間もない中でも前向きに業務へ取り組む姿勢が素晴らしいですね。 物確やオーナー様訪問は地道ですが、その分確実に力がつくので、自信をもって続けていってください! 困ったことがあれば、いつでも声をかけてくださいね。 |