賃貸住宅フェア2025東京 参加レポート~営業店への提案に活かすプチリモ最新ヒント~【埼玉エイブル 賃貸経営支援室プチリモ】
- saitamaable
- 9月29日
- 読了時間: 3分

先日、埼玉エイブル賃貸経営支援室 プチリモメンバーが「賃貸住宅フェア2025東京」へ参加してきました。
今回の展示会では、オーナー様に提供するアイデアを収集するため、最新のリフォーム・賃貸経営のヒントをたくさん見てきました✨


3点ユニットの新提案


単身者向けでは「浴槽はいらない?」という考え方も
浴室とトイレを分離することで、同スペースでも独立トイレが可能
最短2日でスピードリフォームが実現
💡 ポイント
オーナー様向け提案にも応用できる、短期間・低コストのリフォームアイデア!
和室から洋室化を手軽に


鴨居や敷居をそのまま活かせるので解体工事不要
コストも抑えられ、工期も短縮
襖特有の黒枠や丸取っ手が残らず、洋室感アップ
💡 ポイント
オーナー様への提案プランに、“ちょいリフォーム”として活用可能✨
クロス替えに代わる新素材
広い面積を修繕する場合、工期・コスト面で有効になる可能性
単色カラーのみで“映え”が弱いのが難点
💡 ポイント
差別化をどう演出できるか、オーナー様への提案時に考える材料に🤔
バーチャルインテリア

イメージ画像です。
部屋の写真さえあれば、退去前でも家具付きの雰囲気写真を生成可能。
物件価値そのものは変わらないが、部屋のイメージがしやすくなる
💡 ポイント
オーナー様への提案時に、入居者の“暮らしのイメージ”を伝えるツールとして活用💡
まとめ

今回のフェアでは、「低コスト・短工期・映えるお部屋づくり」が大きなキーワード!
プチリモは、オーナー様の皆さんに提案するための最新アイデアを収集し、実際の案件に活かしていきます。
従来のリフォーム=「コストや工期がかかるもの」というイメージを覆すスピード感や、ちょっとした工夫でお部屋の印象を変えるアイデアは、オーナー様への提案でも喜ばれるポイントです。
単にお部屋を整えるだけでなく、入居希望者の暮らしをイメージしやすくする工夫は、これからさらに重要になっていきます。
💡 次の提案に活かしていきます!
今回得た知識やヒントを活かし、オーナー様の皆さんに「無理なく・効果的に・入居者に選ばれるお部屋づくり」を提案していきます🙌
チームSAPより |
---|
「賃貸住宅フェア2025東京」の学びを、わかりやすくまとめてくださってありがとうございます。 低コスト・短工期で入居者に選ばれる部屋づくり、まさに今後の提案に欠かせない視点ですね。 一緒に知識を共有しながら、オーナー様の皆さんに喜ばれる提案を形にしていきましょう。 |