top of page

埼玉エイブル【今月の“表彰”社員】3名インタビュー

執筆者の写真: saitamaablesaitamaable

埼玉エイブル

こんにちは。

埼玉エイブル社内報制作チームです。


今回は先日行われた「埼玉エイブル大納会」

そこで2024年度(2023年11月~2024年10月)において最もご活躍された社員さんや店舗の方々に突撃インタビューしちゃいました(*^^*)

それぞれの想いなど赤裸々に聞いたので、参考にしていただけると幸いです♪



《新人賞》Nさん  ※新卒社員で最多契約数を取得

埼玉エイブル

Nさんおめでとうございます。

ありがとうございます♪


率直な感想をお願いします。

まさか自分の名前が呼ばれるとは思っていませんでした。素直にうれしいです。


普段から意識していましたか?

特に意識したことはありません。目の前のお客様に集中していただけです。逆に意識してしまうとプレッシャーに感じてしまい空回りしたかもしれません(笑)



埼玉エイブル

入社されてここまできましたがどうですか。

学生時代の行動が抜けずに苦労することがあります(朝が弱い、仕事の効率等)が、店長や先輩社員の方々が親切にサポートしてくれるので、入社時より色々業務を覚え、成長したと実感しております。


最初に接客された方を今でも覚えていますか?

最初から最後まで一人で接客したお客様は今でも鮮明に覚えています(^^♪ただ、口コミの評価が☆3だったことが反省点です…。


2025年度の目標などがあれば教えてください。

引き続き、お客様やお店の為に1契約を大事に積み重ねて行くことです。まだ慣れていないこところもありますが、自分なりに貢献できるよう頑張ります!!



 


《SA部門》Aさん ご案内成約数が最多

埼玉エイブル

受賞おめでとうございます!常連ですね(^^♪毎回取得しているイメージがあります。

ありがとうございます。そのイメージがあると思いますが、コロナ禍では出勤数を抑えていたので取得しておりません。多分、2、3年は別の方だったと思います。


今回はもちろん意識されてましたよね?

最初は意識してなかったですが、夏ごろから「いけるのでは?」と意識し始めました(笑)

過去の契約数を覚えているので、ある程度予測もたてられたのもあります(*^^*)



埼玉エイブル

普段からご案内時に気を付けていることはありますか?

お客様と仲良くなることですかね。ほとんどの方が、話すととてもいい人なので世間話で盛り上がっています(笑)もちろんオーナー様とも仲がいいですよ!多分、お店で私が一番仲のいい人が多いと思います(笑)


来年ももちろん狙いますよね?

いやいや、私はもういいです。充分やりました。次世代に頑張ってほしいです(;^_^A

…といいながら、やる気満々のAさんでした(≧▽≦)



 


《最多仲介契約数》Kさん

埼玉エイブル

受賞おめでとうございます!

ありがとうございます(^^♪


ズバリ伺います!狙っていましたか?(ΦωΦ)

実は狙っていました。昨年から店長に意志を伝え、バックアップしていただきました(^^♪

毎月送られてくる契約数記載しているFAXをチェックし、ノートに取りまとめておりました(笑)

※制作チームがノートを確認しました(^O^)

途中、入院した期間がありましたが、病室から仕事しておりました(≧▽≦)


実績を積み重ねるために何か行っていましたか?

今回、某企業様ご依頼の「社宅契約」です。埼玉・東京・千葉をメインに毎月10部屋程探しており、当初は色々な不動産屋に依頼しておりましたが、きめ細かい対応に信頼していただき、全て私が窓口でご依頼いただける運びになりました。

当然他エリア(埼玉以外)も含まれているので、オーナー様との交渉、周辺環境やお部屋については事前確認をすべて行い、入居後にトラブルがないようおこなっております。そのおかげで信頼関係が築けたと思います。

もちろん、私一人の力では無理です。店長はじめ、スタッフ全員サポートしていただきこの結果に繋がったと思います。感謝しかありません。



埼玉エイブル

法人様以外で普段意識していることはありますか

お部屋をすぐ探している人もいれば、少し先の人、未定の人など様々です。

後者に関しては、後回しにするのではなく、別日に必ず連絡をして進捗を確認しております。

(忘れないためにカレンダーに全て書込みしています)

あとは、店長代理は契約や物調も常に1位で店内の見本とならなければならないと次長から学びました。そこも常に意識しながら業務しております。

お陰様でインセンティブも毎月取得しています。




 

取るべき人が取った!というのをひしひしと感じました。

2025年度は誰が受賞されるのかとても楽しみです(^^♪


余談ですが、K代表から契約トップ10のみ送られるコメントを毎年大切に保管されております。

なんかいいですね(*^^*)


埼玉エイブル



 

前の記事一覧に戻る|次の記事

bottom of page