top of page
top_family3.png
top_family3.png

埼玉エイブル 新着情報

2024.10.01 埼玉エイブル内定式実施

埼玉エイブルへ2025年4月に入社予定の内定者を対象に、内定式を執り行いました。

3s.jpg

はじめに埼玉エイブル部長 北川真弘より内定証書授与を行い、そのあとに代表 近藤隆行より、代表挨拶として、埼玉エイブルの沿革と発足から掲げている地域密着施策や経営戦略を説明するとともに、残り少ない学生生活に向けた助言と若手社員に期待することを伝えました。

1s.jpg
2s.jpg

2部では第一線で活躍していている新卒先輩社員や支店長も加わり座談会を開催。

今回はケーキと飲み物も用意し、ざっくばらんなコミュニケーションの場をご用意しました。

4s.jpg
IMG_9230s.jpg

当社で40年以上賃貸不動産業界に携わってきた代表の近藤の話から、新卒先輩社員の内定から1年目の時の話など盛りだくさん。その中でも当社で長年取り入れている内定者向け「アルバイト研修」への質問も多く上がりました。

内定者アルバイト研修とは…

実際に店舗スタッフとしてアルバイトに入ってもらい、当社についてより理解を深め知ってもらうことが目的です。具体的な業務は店内で電話受付や、簡単なデスクワークから、物件確認やご案内同行などを行っていただいています。

先輩社員の仕事ぶりを近くで見ながら、4月から実際に働く自分の姿と照らし合わせ、入社後のミスマッチを起こさないためにも好評な研修です。

(先輩社員の中には、週5日アルバイト研修に参加していた強者も!)

1部では緊張していた内定者たちも徐々に緊張もほぐれ、先輩社員へいろいろ質問が飛び交い、エイブルについて理解を深めてもらえた内定式となったと思います。

 

今後も埼玉エイブルは地域に根付いた地域密着企業として、成長の基盤となる人材採用を積極的に行い、社会に貢献してまいります。

内定式

2024.11.13 【社内研修】社内研修をまとめました

2024/8/7 新卒1年目研修

入社して間もない社員のために、埼玉エイブルの企業文化や業務についての理解を深める研修を行いました。また、各社員の業務上の抱えている課題について話し合いました。

shinsotsu1_kenshu.jpg

2024/8/20 新卒2年目研修

賃貸仲介業務の経験を積み始めて2年目に入っての自己分析と、今後のスキルアップや担当業務の改善について知識を備えるための研修を行いました。

shinsotsu2_kenshu.jpg

2024/9/10 新卒3年目研修

賃貸仲介業務に関して自立した業務の遂行や、さらなる営業力向上を備えるための研修を実施しました。

shinsotsu3_kenshu.jpg

2024/9/12 宅建事務研修

埼玉エイブルの賃貸仲介業務において、法の番人として店舗運営を守る宅建事務員の方の講習を実施しました。

0912takuken_mtg.jpg

2024/10/11 営業研修(入社4年目)

入社4年目を迎えた社員の皆さんの近況と現在抱えている課題を共有したうえで、その課題解決に向けたアドバイスをしました。さらに今後のキャリアアップについても話し合いました。

shinsotsu4_kenshu.jpg
社内研修
pagetop.png
bottom of page