top of page

駅が遠いロケーションを生かす2DK ご予算11,000円「ゆったりとした時間の流れるお部屋」

更新日:2021年11月8日




皆様、こんにちは。

今回は、お部屋に小物を置くことで印象を変える「デコ」プランのご紹介です。



【目次】

カップル×2DK×ご予算11,000円

「ゆったりとした時間の流れるお部屋」

デコとは・・・?





カップル×単身者×2DK×ご予算11,000円


こちらのお部屋は、埼玉県の小江戸「川越」

建物は川沿いに建ち、優雅に鯉の群れが泳ぎます。今回はロケーションを生かし、「街とその趣を愛してくれる方が長く住んでほしい」そのような思いを込めつつ、ご提案しました。


間取りは出窓・ベランダ付き2DKのお部屋。

内覧されるお客様はカップルや単身者が多いとのことです。

落ち着きのある雰囲気に統一され、洋室の大きな出窓が素敵なお部屋です。玄関から丸見えになってしまうキッチンの印象の改善と大きな出窓を印象的に見せるため、11,000円のご予算でご提案しました。



ちなみに「デコ」とは「デコレーション」から取った言葉で、「装飾・飾り」という意味です。その意味の通り、お部屋にちょっとしたワンポイントアクセサリーを飾ることで内覧の印象を変える手法です。





「ゆったりとした時間の流れるお部屋」


まずは玄関入り口に棚を設置。小物を飾ることで、「視線をキッチンから逸らす効果」が期待できます。こちらには玄関収納がありませんでしたので、棚の下段をスリッパ等の小さな収納スペースとして活用でき、機能性もアップ。


「視界をキッチンから逸らす効果」




洋室の出窓は高さが低めだったこともあり、目の前の川を眺められるベンチをイメージ。

差し色になるクッションを置き、「優雅に泳ぐ鯉を眺めながらくつろぐ」そんな遊びごころのある空間をご提案しました。


施工後のお部屋は、玄関とキッチンをしっかりと空間わけすることで入居後の生活をよりイメージしやすくし、また、出窓をくつろぐ場所として活用したことにより、お部屋を広く、すっきりとした空間に感じていただくことができます。



「目の前の川には優雅に泳ぐ鯉達が。柔らかい光とともに過ごすリラックスタイム」




デコとは・・・?


デコはどなたでも試していただける基本の手法です。

既存のお部屋の状態が悪くないのに、なかなか入居につながらない・・・

そのような時は、是非、お試しください。

-------------


プチ・リモデリング プロジェクト とは?】

こちらは埼玉エイブルにあるデザイナーズチームが行うサービスです。

メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。

ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。

高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪

★施工には一定のご条件がございます。詳細はお問い合わせくださいませ。








bottom of page