top of page
キャンペーンTOP
埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン

※今春に大学・専門学校へ入学の方

新生活 新入学生さん応援キャンペーン

キャンペーン期間 2025年3月31日(月)まで

安全・安心に新生活をスタート
​新大学生・新専門学校生の一人暮らし応援ガイド

一人暮らしを始める準備は、最初は少し大変に感じるかもしれません。でも、心配しなくても大丈夫!順番に一つずつ進めていけば、きっとスムーズに準備が整います。

これから大学や専門学校に入学予定のあなたに向けて、「手続き編」と「生活準備編」の2つに分けて、必要な情報をお届けしますね。少しずつ準備を進めて、心地よい新生活をスタートさせましょう!

埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン
一人暮らし応援ガイド
cp_bnr_250.jpg

埼玉エイブルの

安心サポートサービス

手続き編

一人暮らしを始めるためには、まず必要な手続きを済ませることが大切です。入学前からしっかり準備して、後々慌てないようにしましょう。

埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン

住民票の移動(転入届)

引っ越し後、14日以内に住民票を移動する必要があります。最寄りの市区町村役場で転入届を提出し、新しい住所の住民票を取得しましょう。これを済ませることで、住所変更が完了します。

公共料金の契約

水道、電気、ガスなどの契約も引っ越し前に済ませておくことが大切です。引っ越し前にそれぞれの会社に連絡し、使用開始の手続きを行いましょう。また、ガスや電気の使用方法についても、マニュアルを確認しておくと安心です。

インターネット・通信環境の整備

インターネット回線の契約を引っ越し前に行い、すぐにネット環境を整えておくことが大切です。学校のオンライン授業や調べ物に使うため、インターネットの接続は重要なポイントです。

健康保険の手続き

学生として新たに健康保険に加入する場合、学校側で手続きが行われることが多いですが、もし親の扶養から外れる場合は、国民健康保険に加入する必要があります。手続きは市区町村の窓口で行います。

銀行口座の開設

一人暮らしを始めると、生活費の管理が必要になります。引っ越し前に近くの銀行で口座を開設しておきましょう。インターネットバンキングや自動振込サービスを利用すると便利です。

郵便物の転送手続き

引っ越し前に、郵便局で転送手続きを行いましょう。実家から新しい住所へ郵便物が届くようにするため、手続きは早めに行うのがベストです。

郵便物の転送手続き
インターネット・通信環境の整備
健康保険の手続き
銀行口座の開設
埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン
埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン
住民票の移動
公共料金の契約
sumisunoie_bnr.jpg
埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン

生活準備編

手続きが終わったら、次は実際に生活をスタートするための準備です。心地よい一人暮らしを始めるために、必要なものを揃え、環境を整えましょう。

家具・家電の準備

一人暮らしに必要な家具や家電を揃えます。最低限必要なものは、ベッド、机、椅子、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどです。引っ越し前にサイズを測って、部屋に合ったものを選ぶと良いですね。必要なものを一度に揃えなくても、徐々に購入していくこともできます。

【必要になる家具・家電の例】

  • ベッド(もしくは布団)

  • 枕・掛け布団・敷き布団

  • 収納(クローゼット、チェスト)

  • 冷蔵庫

  • 電子レンジ

  • 炊飯器

  • コンロ

  • 食器類(お皿、コップ、箸など)

  • 調理道具(鍋、フライパン、包丁など)

  • 机と椅子

  • ラックや棚

  • ソファやクッション

  • シャワーカーテンやバスマット

  • トイレマット・トイレットペーパー

  • 洗濯機

  • 掃除機

  • 洗剤・消耗

  • ゴミ箱とゴミ袋

  • アイロン・アイロン台

  • 延長コードや電源タップ

  • 電気スタンド

食材・生活用品の購入

最初に必要な食材や日用品を買い揃えておきましょう。食器や調理道具、洗剤などは最初に準備しておくと便利です。自炊を始めるための基本的な食材を購入しておくと、引っ越し後すぐに生活が始められます。

近隣施設の確認

新しい街に住み始めると、近隣のスーパーやコンビニ、銀行、病院などの場所を把握しておくことが便利です。引っ越し前に一度周囲を歩いてみたり、地図で確認しておくと、いざという時に慌てずに済みます。

近隣施設の確認
家具・家電の準備
食材・生活用品の購入
埼玉エイブル新入学生応援キャンペーン

新入学生のみなさんへ

大学や専門学校に入学予定の皆さん、いよいよ新しい生活が始まりますね!初めての一人暮らしにはワクワクすることもたくさんありますが、同時に不安や心配もあるかもしれません。どんな準備をすれば良いのか、何から始めれば良いのかと悩んでいるかもしれませんが、心配しなくても大丈夫です。

 

一人暮らしを通じて、これからたくさんのことを学び、成長していけることを楽しみにしています。そして、楽しいことも辛いことも、自分だけのペースで乗り越えていってくださいね。応援しています!

cp_bnr_m.jpg
bottom of page